「勇気凛々」りんこのブログ

長年勤めた外資系の会社をいきなり退職して会社員脱出!日々思ったことを書いています。

「それで食ってる人がいる」ということ

「お金がすべてじゃない」 そんなこと、誰でもわかっている。もちろん「すべて」じゃない。 お金で買えないものもある。 しかし、現代、自給自足をしない限りは、日々、生活するのにお金はいる。 沢山あれば、なおいい。 **********************************…

オリンパス、ライブドア、東芝、の粉飾

粉飾なのか、不適切会計なのか、特に直近の東芝については、どちらも表記が見られるが、ここでは一律に粉飾としておく。 経営者の「粉飾」への動機。 上場会社は株主のものである。株主は、その会社に出資するかわりに、その会社の利益から出資額に応じて配…

女性の昇進

新しい価値観や大きな社会の変化が訪れると、既得権益者が、それを失うことをおそれて、反対する。 今後の労働人口の減少が見込まれるため、あるいは、国際的に日本の女性の地位が低いため、女性の活用が叫ばれている。 これは、決して、政府自ら、男女は平…

天皇陛下の終戦の玉音放送

宮内庁が、天皇陛下の終戦の玉音放送をHPに公開した。音だけでなく文章のPDFもある。 終戦の玉音放送 - 宮内庁 私は、玉音放送の全文を聞いたのは、これが初めてである。知っているのは、ポツダム宣言を受諾することを決め、天皇が無条件降伏することをラジ…

投資について

ここ一年くらい、日経平均が上昇し、また、節税効果のあるNISAもあって、株式投資を考えている方もいるかもしれない。 また、不動産投資についても、サラリーマンや普通の主婦で成功した人の本などが出ていて、興味のある人もいるだろう。 私が株式投資を始…

化粧品と健康法は自分からオススメしてはいけない

知り合いに、「この化粧品はイイ!」と情報をよくくれる人がいる。 その人は、化粧品にかかわらずいろいろな情報をくれるので、ありがたい存在なのではあるが、こと化粧品にかぎっては、いきなり自らオススメしてはいけないと思っている。というのも、その人…

かなぶん

あれは私が小学校2年生の夏だった。 学校で、クラスの隣の席のT君と、一緒におたまじゃくしを採りに行く約束をして、私は家の門柱の上に腰かけて待っていた。 そこは私のお気に入りの場所で、そこに座って高いところから家の前を時折り通る車を眺めて楽しん…

「中高年女性はセミロング」

「短くしたら老人ホーム、長くしたらイタコ。」 これは、母が、母の義妹から 「お義姉さん、もう少し髪を長くしたら似合うと思うわ。」 と言われて答えた言葉。 その時、母は、50~60歳くらいだったろうか? 確かに、中高年でおしゃれでない人のショート…

刑務所作業製品販売所へ行ってみた!

「刑務所作業製品」をご存じだろうか? 刑務所では、再犯を防ぐための社会復帰のために、職業訓練を行っている。 そして、そこで作られた製品は、刑務所併設の販売所以外にも、イベント会場やネットにて販売されている。 工芸品や家具など、いろいろな種類が…

7/18 ルミネザよしもと

今回の席は、なんと一番前の中央、見上げたところに漫才のマイクがある、という初めての最高の席!小さい劇場ならでは、運がいいですね。 土曜日で週末特別公演のため、前半が漫才・コントパート、後半がコメディ劇。 漫才・コントパートは、COWCOW、ペナル…

女性の声

又吉さんが芥川賞を受賞され、芥川賞・直木賞の記者会見を、久しぶりに見た。 ピース又吉直樹「火花」(文學界2月号)芥川賞受賞記者会見 - YouTube お笑い芸人の又吉さんが純文学を執筆して芥川賞を受賞した快挙については、私にとってはあまり意外ではない…

ペットが欲しい!

Facebookでpostしたものを見ると、その人の性格がわかる、と言われている。 私のを見ると~①可愛い動物のビデオ(どこかから見つけたもの)、②家の植物、③美味しい食べ物。 「動植物が好き」というのは、子供の頃から一貫していて、思い出すのは夏には学校か…

男女逆転「大奥」

先日、マンションの隣人と食事をした際、よしながふみさん作コミック「大奥」について盛り上がった。 ご存じない方のために簡単に設定について説明を。 春日の局が作った将軍のハーレムである歴史上実在する「大奥」の話をベースに作った創作(男女逆転)。…

6/23 ルミネザよしもと

何度か来ている新宿のルミネザよしもと。JR新宿南口のルミネのビル内にある小さな劇場である。 和牛、チョコレートプラネット、千鳥、麒麟、華丸大吉、(もうひとつのコンビ名、落語家さん名、面白かったのに思い出せないごめんなさい。) 今回は、初めて、…

あなたは今、ローマにいるのだから

コリン・ジョイス著「アメリカ社会入門」 を読んだ。 Amazon.co.jp: 「アメリカ社会」入門―英国人ニューヨークに住む (生活人新書): コリン ジョイス, Colin Joyce, 谷岡 健彦: 本 この中に、イギリス人の著者がオックスフォード時代に同じ寮に住む「癪にさ…

昼食会で20人余、現金で集金。現金払いとカード払い、どちらにしますか?

「あ、私もう、会社員じゃない」 と思った出来事がある。 趣味で着物の着付けを習っているのだが、その昼食会があった。広尾のイタリアン、アンティキサポーリというお店。イタリア通もうならせる、プーリア料理の有名店である。 先生が持っているいくつかの…

「習い事の発表会へのご招待」の憂鬱

以前より、母がこぼしていた、「知り合いからの、習い事の発表会へのご招待」。 楽器とか、ダンスとかを習っている知り合いから、発表会があるからとお知らせをもらって行くのがいやだというのだ。小さいこどものピアノやらバレエやらの発表会ならば、下手で…

銀座のすし屋

あれは、私が最初に就職した会社を辞めて、職探しをしていた時だったから、ずいぶんと前になる。 私は、最初の会社では、たいした技術も身につかず、さりとて、次はちゃんと長く働けるようなところを探したかった。履歴書を何十枚も送っても結果は芳しくなく…

チアガール

和製英語のチアガール、英語ではチアリーダーと言うが、ご存じ、さまざまなスポーツの応援をする人たち、クラブ活動のことである。 私のいた高校でも、体育祭の際には、チアガールチームが作られて、これはという可愛い女子は参加して、ミニスカートにポンポ…

「私の花嫁姿のほうが美しかった」

こういったことを書く前には、まずは自分のことを高く高く棚にあげておいてから。 でないと何も書けなくなってしまうから。 以前の話だが、会社の同僚が、会社を辞めて、韓国にお嫁に行った。「沢口靖子に似てる」とよくいわれている美しい人。韓国式の結婚…

忘れ物チャンピオン

今現在のホットな話題ではないが、「体罰」について問題になると、思い出すことがある。 私の子どもの頃は、先生がしつけのために子どもをたたいても、問題にはならなかった。当時は大卒の親が少ない中、学校の先生は父兄に尊敬されており、子どもに「先生の…

豊かな国の食べ物

最近、米国で、マーガリンに多く含まれている、トランス脂肪酸が禁止になったことが話題になっている。 私が子供の頃、朝はパン食だったのだが、家ではバターしか使わなかった。マーガリンが健康上どうこうということではなく、単にバターが美味しいからとい…

「妊婦や幼児がいる人と同じ課だと迷惑?」

同じ課に、育児休暇明けで、短縮勤務の同僚がいた。 幼児を持つ人が同僚になるのは3回目である。 1回目の人は通常勤務で、週2回ベビーシッターを雇っており、その日に残業をまとめてしていた。「○曜日と○曜日は残業できます。」とスタッフに共有していた…

恥ずかしがりやのお花

「この花は恥ずかしがりやだで。こ~いう場所がええんだわ。」 植木屋のSさんはそう言って、私の実家の庭の隅、塀の支えの影になって家の中からは勿論、庭から土手に体を乗り出さないと見えない場所に、その植木を植えていった。 私の両親が、いわゆるマイ…

AKB48

AKB48については、もうすでにいろいろ書かれているし、もうそろそろこのブームも去るであろうから書こうかどうか迷ったのであるが、やはり一度まとめておきたいな、と思って今日は書いてみる。 (土佐日記のような書き出しですが) AKB48は、あまり気持ちの…

「コーチング」という職業

最近、FBでつながっている自営業の方々にも何名かいらっしゃるのだが、「コーチング」という職業。以前はそんな仕事はなかったが、日本で資格もあるようだ。 以下、Wikiから。 コーチング(coaching)とは、人材開発の技法の1つ。 対話によって相手の自己実…

会社員の愚痴

私は同僚の愚痴をいつもあまり本気で聞かない。 本人が異動や転職活動を実際にしている場合を除き、単なるガス抜きと受け止めているからだ。 今までの経験で、愚痴を言っている人が、さっさとやめて転職や異動をするのを見たことがない。そういう人に限って…

残業を厭わないハードワーカーを求めています

昨年、ある会社の部長と面接した時に言われたこと。 「ここのマネージャーには、残業を厭わないハードワーカーを求めています。」 「ここの仕事はとてもハードです。僕も本当に毎日夜遅くまで働いている。例えばだけれど。。。」 「” 私は5人の子供がいるの…

マインドマップの衝撃

マインドマップ、というものをご存じですか? トニー・ブザンという人が「ザ・マインドマップ」という本を書いているのですが、メモをとる時、問題を整理する時、暗記をする時などに、通常の項目だてをしたノートの取り方ではなく、中心にテーマを書き、周囲…

初めてのチャレンジ

Rarejobっていう、Skypeで行う英会話学校を知っていますか? Rarejobとは、フィリピンの東大と言われるフィリピン大学の在学生・卒業生をメインの教師とした英会話学校です。私は仕事で英語を使うので、いわゆる一般の日本人よりは英語は出来るほうだと思い…